RENZOKU的+FAQ+


■この企画を始めたのは誰?

ユキさんという方です。APCの「ボツネタ提供スレッド」の>>12で提供されたボツネタが、
このRENZOKU企画の始まりでした。

以下ボツネタ提供スレのレスから抜粋。
―――――――――――――――
入学式と共に拉致され、戦いの結果、プログラムに優勝した少年。
「これで家に帰れる……」
「いいにくいんだけど、今年度の第1回プログラムの優勝者は
【連続特別参加者】に選ばれるんだよ……」
「【連続特別参加者】!? まさか僕にもういちど参加しろと……」
「いや、それはただの【特別参加者】。君は【連続特別参加者】
つまり……君には、【今年度の全てのプログラムに参加してもらいます】」
     →【少年生還まで、残り49プログラム】

それから半年後……1人の伝説の少年がいた。
何と、あの【プログラム】で、24連勝をしているという。
週1ペースでプログラムを行い、生き残っている……こんな中学生がいるのか。

〜〜〜〜〜

大東亜史上最強の少年を中心にプログラムを描く、デス&ポップな物語。

〜〜〜〜〜

でも、どうせなら全プログラムに優勝する少年なのだから、
【様々なサイトでプログラムを分担して書く】という計画も
出来ますよね。各サイトで【残り45プログラム】
だったり【残り23プログラム】だったり。自由に書けるという事で。

〜〜〜〜〜

【○○優勝まで残り16人】→
【○○優勝、以上選手確認モニタより。○○生還まで残り35プログラム】
          ……to be continued!!!
―――――――――――――――

このボツネタが大変好評だったため、
サイトが作られ、専用スレが立ち、RENZOKU計画は始まりました。


■週一ペースでプログラムに優勝し続けるなんて、無理じゃないですか?

無理なはずの事をやってしまってこそのRENZOKUです。
そして大怪我などはしない設定があるので、そう不可能でもないと思います。


■50もありますけど、全部埋まるんですか?

全部の号を埋める必要はありません。
企画設立当初は、「3サイト集まれば十分成功」との見通しでしたが、
2005年7月現在、予約も含めて15もの号が埋まっています。


■00号(0号)ってなんなんですか?

00号は、高見広秋ではない連続参加者のプログラムです。
2000年度にプログラム本部側のミスで、死んだはずの人間が優勝してしまったため、
政府の威信をかけても抹殺するために、連覇実験という名目のもと、
その連続参加者が死ぬまで実験的に連続プログラムが行われ、
その連続参加者は1〜2回目は優勝。3回目のプログラムで死亡しました。

2000年度のこの実験から、連続参加者の計画が政府内で持ち上がり、
2002年度にてこの連続計画が実現したという流れになっています。


■RENZOKUのある号を読んだら、「高見広秋」という名前じゃなかったです。

連続参加者である高見広秋は、1号では「優勝者死亡」と発表されています。
つまり表向き死亡した事になっているということ、
そして、連続計画が反政府組織に漏れないようにするためもあって、
1号以降、高見広秋は偽名を使うことになっています。


FAQは随時追加していく予定です。




― BACK ―


「RENZOKU」について

「高見広秋」について

参加するには?(常時参加者募集中)

一年間の計画表

APC内の現行スレッド前スレッド前々スレッド

RENZOKU関係リンク